2017年07月17日
2017年度 大熊 舟勝負まつり!!
こんにちは!!
大熊青年団のミキです(^○^)
昨日 7月16日は 大熊の夏のおまつり第一弾!
舟勝負(ふなしぶ)まつりでした♩
大熊漁港での 毎年恒例行事です!!
小学生から一般の方まで今年も舟こぎにたくさんの方々が参加してくれました(^^)


そして毎年 各年代の団員との舟こぎ勝負があるんですが、、やっぱり 上の方々は速かったです。
明幸会と五十路会の接戦で勝利したのは明幸会でした!壮年団も次に続いて、青年団はビリ。(笑)
高校生の頑張りに助けられましたが ヘトヘトです(*_*)
参加された方々 お疲れ様でした♩
そして今年も屋台を出して、全て売り切れ!!途中ハプニングもありお待たせしてしまいましたが、なんとか完売出来ました^^;




顔(笑)
ここでも中学生 高校生 壮年団の方たちや育成会の方たちまで たくさん手伝ってもらって 大熊の人の暖かい心が身にしみました(*^v^*)
昨日は雨も急に降ってきて心配でしたが、すぐに晴れて暑すぎるくらいでした!暑い中 きていただいて 感謝です♡
最後は宝勢丸さんの模擬釣り!
船乗りはかっこいいです(^○^)
いつも美味しい魚をありがとうございます!






屋台を手伝ってくれた子供たちも一緒に乗って、貴重な体験出来ました!!




船から お菓子やお餅を撒いて みんな盛り上がりました!お餅にはお魚がもらえる当たり付き!!羨ましい!!(°▽°)



最後は抽選もあり、楽しいおまつりになりました^^
終わった後は打ち上げもして みんなヘトヘトの中 楽しい1日でした♩
また来年も 今年の反省も踏まえて 楽しく元気に開催したいですね!!
次は8月の奄美まつりの 八月踊り!!
またみんなで一致団結して たくさん歌って踊りましょー!♩
Posted by ミキ at 12:49│Comments(2)
この記事へのコメント
大熊の祭りの様子良く伝わりました、チャンスがあれば是非参加したいですね、鹿児島の大熊会は先月18日に約60名の方が参加して賑やかな八月踊りと六調で締めくくりました。是非本場の八月踊り 見たいですね。
Posted by 藤山 喜和義 at 2017年07月17日 18:36
藤山 喜和義さん
コメントいただき ありがとうございます!関東も関西も鹿児島も、大熊のつながりがたくさんあってぜひ交流もしたいですね(^^)♩ ブログを見て大熊を感じていただけると嬉しいです(*^^*)
ご一緒できる機会があればぜひ!!
コメントいただき ありがとうございます!関東も関西も鹿児島も、大熊のつながりがたくさんあってぜひ交流もしたいですね(^^)♩ ブログを見て大熊を感じていただけると嬉しいです(*^^*)
ご一緒できる機会があればぜひ!!
Posted by ミキ
at 2017年07月18日 21:53
